【COD:MW】サブウエポン一覧|キルストリーク排除には必須

COD:MW(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア)のサブウエポン一覧また装着可能なアタッチメントを紹介します。今作のサブウエポンとして装備できるのはハンドガンとランチャーになります。キルストのパーソナルレーダーやUAVやCUAVが簡単に呼ぶことができるので、サブに極力ランチャーを装備して試合に挑むと良いでしょう。
※現在ベータ版の情報なので武器の詳細情報が分かり次第随時更新していきます。
X16

X16
45口径ACP弾を用いる半自動ハンドガン。接近戦で頼りになる
X16性能
| 解禁レベル | 弾数 | マガジン |
| 初期から使用可能 | 13発 | 2 |
| ADS速度 | リロード速度 | キルタイム |
| ダメージ(上段は最高、下段は最低) | キルに必要な弾数 | RPM(多いほど発射レートが早い) |
X16装着可能アタッチメント

マズル(7種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| フラッシュガード | |||
| ⊕マズルフラッシュ制御 | ⊖弾丸の速度 | マズルフラッシュを抑えることでターゲットの視認性を保ち、自分の位置も相手から隠す。銃口初速がやや低下 | |
| モノリシックサプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | 頑丈なコアにより優れた消音性と射程距離を実現。中距離の重量により敏捷性は低下 | |
| マズルブレーキ | |||
| ⊕反動安定化 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | 側面からガスを噴出して連射時の安定性を向上 | |
| オイル缶サプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | オイル缶で間に合わせたサプレッサー。武器を消音化できるが、アイアンサイト使用時に視界が遮られる | |
| コンペンセーター | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | ガスを上方向に逃がして縦の反動を軽減 | |
| ライトウェイトサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖射程距離 | 軽量アルミ製サプレッサー。射程距離は低下するが静穏性と敏捷性が向上 | |
| タクティカルサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | ステンレススチールバッフル付きのチタン缶。武器を消音するが重量をわずかに増加 | |
バレル(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| シンガードアームズ・フェザーウェイト | |||
| ⊕エイム速度 | ⊖弾丸の速度 | 穴の開いたスライドの大口径バレル。軽量化することでわずかな射程距離の低下と引き換えに銃のハンドリング速度を向上 | |
| バンガード・エリート | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | 軍支給の重量スライドにより並外れた安定性を発揮。多角形状の螺旋構造を持つ拡張バレルにより、この武器の射程距離は最大まで延びる | |
| シンガードアームズ・アドバンテージ | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 | ⊖エイム速度 | 拡張スライドにより、わずかに銃口初速が上昇し射程距離が延びる。重量増加を最小限に押さえた軽量構造 | |
レーザー(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 1mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 | ー | 敵に発見されることなく腰撃ち命中率を向上させる低出力の1mW赤色レーザー | |
| タックレーザー | |||
| ⊕エイム速度 ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖レーザーの被視認性 | 高出力の5mWタクティカル緑色レーザー。エイム時の命中率が向上。起動すると敵に位置が露見 | |
| 5mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖レーザーの被視認性 | 非常に明るい5mW緑色レーザー。腰撃ち命中率が大幅に向上し、ダッシュ後のターゲット補足速度が上昇。起動すると敵に位置が露見。攻撃的なオペレーター向け | |
サイト(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| Solozeroサイトミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Solozero社製の丸みを帯びた精密なサイト。バランスの取れた昇順でサイトピクチャーを確保 | |
| GIユニットミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | GIユニットの小型リフレックスサイト。薄くて幅広のフレームでより明瞭なサイトピクチャーを確保 | |
| Cronen LP945ミニリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Cronen社製の円形リフレックスサイト。ターゲットへの安定したズームが可能 | |
トリガーアクション(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 軽量トリガー | |||
| ⊕連射速度 | ⊖エイム安定性 | 軽いトリガープルで最速連射が可能。標準のトリガーより安定性は劣る | |
| 耐久トリガー | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖連射速度 | スムーズだが重いトリガープル。低い連射速度と高い安定性 | |
| マッチグレードトリガー | |||
| ⊕連射速度 ⊕エイム安定性 | ⊖腰撃ち命中率 | エイム時の連射速度と安定性を向上する高精度のトリガー。腰撃ち時の命中率は低下 | |
弾薬(2種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 17ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | .45 ACP弾を17発装填できる拡張マガジン。重量がわずかに増加 | |
| 26ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | .45 ACP弾を26発装填できる大容量マガジン。重量が中程度増加 | |
リアグリップ(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 粒状グリップテープ | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖エイム時移動速度 | グリップに巻き付けることで、ブレを抑えてターゲットを安定して狙えるなめらかな粒状のテープ | |
| ステッピング加工グリップテープ | |||
| ⊕エイム速度 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖エイム安定性 | 高速移動時の操作性を大きく向上するステッピング加工のハンドガングリップ用テープ。安定性を犠牲に機動性を向上 | |
| X16ストック | |||
| ⊕反動制御 ⊕エイム時移動安定性 ⊕エイム安定性 | ⊖エイム速度 ⊖エイム時移動速度 | 照準が安定しエイム中の反動を制御 | |
| ラバーグリップテープ | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム安定性 | ラバーグリップ。銃をしっかりと握れる。安定性には劣るが反動制御が向上 | |
PERK(9種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 高速近接 | |||
| ⊕近接速度 | ー | 素早くとどめの近接攻撃を繰り出す訓練 | |
| フランジブル弾:障害 | |||
| ⊕打撃力 | ー | 銃弾で脚を撃つと敵の動きを鈍らせ、一時的にタクティカルダッシュを無効化 | |
| フランジブル弾:傷害 | |||
| ⊕負傷効果を付与 | ー | 敵の回復を少し遅らせる弾 | |
| FMJ | |||
| ⊕弾丸の貫通力 | ー | 装備とキルストリークに対する貫通力と威力が向上 | |
| 稼ぎ屋 | |||
| ⊕ヘッドショットXP | ー | キルで追加XPを獲得 | |
| スライハンド | |||
| ⊕リロード速度 | ー | 切迫した状況でのリロード速度を上げる訓練 | |
| リーコン | |||
| ⊕敵ネームプレート視認距離 | ー | より遠くからの敵のネームプレートを視認 | |
| ヘビーヒッター | |||
| ⊕近接スタンパワー | ー | 近接攻撃によって敵をスタン | |
| フルロード | |||
| ⊕最大開始時弾薬 | ー | 予備の弾薬量最大で開始 予備の弾薬が90発から270発へ | |
1911

1911
45口径ACP弾を用いる半自動ハンドガン。バランスがよく中程度の連射速度。平均よりわずかに射程距離が長い
1911性能
| 解禁レベル | 弾数 | マガジン |
| 初期から使用可能 | 7発 | 2 |
| ADS速度 | リロード速度 | キルタイム |
| ダメージ(上段は最高、下段は最低) | キルに必要な弾数 | RPM(多いほど発射レートが早い) |
1911装着可能アタッチメント

マズル(7種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| フラッシュガード | |||
| ⊕マズルフラッシュ制御 | ⊖弾丸の速度 | マズルフラッシュを抑えることでターゲットの視認性を保ち、自分の位置も相手から隠す。銃口初速がやや低下 | |
| オイル缶サプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | オイル缶で間に合わせたサプレッサー。武器を消音化できるが、アイアンサイト使用時に視界が遮られる | |
| マズルブレーキ | |||
| ⊕反動安定化 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | 側面からガスを噴出して連射時の安定性を向上 | |
| タクティカルサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | ステンレススチールバッフル付きのチタン缶。武器を消音するが重量をわずかに増加 | |
| コンペンセーター | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | ガスを上方向に逃がして縦の反動を軽減 | |
| モノリシックサプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | 頑丈なコアにより優れた消音性と射程距離を実現。中距離の重量により敏捷性は低下 | |
| ライトウェイトサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖射程距離 | 軽量アルミ製サプレッサー。射程距離は低下するが静穏性と敏捷性が向上 | |
バレル(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| .45コンパクト | |||
| ⊕エイム速度 ⊕移動速度 | ⊖弾丸の速度 ⊖反動制御 | コンパクトなスライドによりスピードとアジリティがわずかに向上。安定性へのインパクトは最小限 | |
| .45マッチグレード | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | 拡張スライドにより、ほんのわずかに重量は増すものの、銃口初速が上昇し射程距離が延びる | |
| 1911ストーカー | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 | ⊖エイム速度 | 重量バレル。多角形状の螺旋構造により、わずかに銃口初速が上昇し射程距離が延びる。くぼみのあるスライドが重量増加を最小限に抑える | |
レーザー(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 1mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 | ー | 敵に発見されることなく腰撃ち命中率を向上させる低出力の1mW赤色レーザー | |
| 5mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖レーザーの被視認性 | 非常に明るい5mW緑色レーザー。腰撃ち命中率が大幅に向上し、ダッシュ後のターゲット補足速度が上昇。起動すると敵に位置が露見。攻撃的なオペレーター向け | |
| タックレーザー | |||
| ⊕エイム速度 ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖レーザーの被視認性 | 高出力の5mWタクティカル緑色レーザー。エイム時の命中率が向上。起動すると敵に位置が露見 | |
サイト(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| Cronen LP945ミニリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Cronen社製の円形リフレックスサイト。ターゲットへの安定したズームが可能 | |
| Solozeroサイトミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Solozero社製の丸みを帯びた精密なサイト。バランスの取れた昇順でサイトピクチャーを確保 | |
| GIユニットミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | GIユニットの小型リフレックスサイト。薄くて幅広のフレームでより明瞭なサイトピクチャーを確保 | |
トリガーアクション(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 軽量トリガー | |||
| ⊕連射速度 | ⊖エイム安定性 | 軽いトリガープルで最速連射が可能。標準のトリガーより安定性は劣る | |
| 耐久トリガー | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖連射速度 | スムーズだが重いトリガープル。低い連射速度と高い安定性 | |
| マッチグレードトリガー | |||
| ⊕連射速度 ⊕エイム安定性 | ⊖腰撃ち命中率 | エイム時の連射速度と安定性を向上する高精度のトリガー。腰撃ち時の命中率は低下 | |
弾薬(2種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 10ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | .45 ACP弾を10発装填できる拡張マガジン。重量がわずかに増加 | |
| 15ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | .45 ACP弾を15発装填できる大容量マガジン。重量が中程度増加 | |
リアグリップ(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| ラバーグリップテープ | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム安定性 | ラバーグリップ。銃をしっかりと握れる。安定性には劣るが反動制御が向上 | |
| ステッピング加工グリップテープ | |||
| ⊕エイム速度 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖エイム安定性 | 高速移動時の操作性を大きく向上するステッピング加工のハンドガングリップ用テープ。安定性を犠牲に機動性を向上 | |
| 粒状グリップテープ | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖エイム時移動速度 | グリップに巻き付けることで、ブレを抑えてターゲットを安定して狙えるなめらかな粒状のテープ | |
PERK(9種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 高速近接 | |||
| ⊕近接速度 | ー | 素早くとどめの近接攻撃を繰り出す訓練 | |
| フランジブル弾:障害 | |||
| ⊕打撃力 | ー | 銃弾で脚を撃つと敵の動きを鈍らせ、一時的にタクティカルダッシュを無効化 | |
| リーコン | |||
| ⊕敵ネームプレート視認距離 | ー | より遠くからの敵のネームプレートを視認 | |
| フルロード | |||
| ⊕最大開始時弾薬 | ー | 予備の弾薬量最大で開始 予備の弾薬が90発から270発へ | |
| FMJ | |||
| ⊕弾丸の貫通力 | ー | 装備とキルストリークに対する貫通力と威力が向上 | |
| フランジブル弾:傷害 | |||
| ⊕負傷効果を付与 | ー | 敵の回復を少し遅らせる弾 | |
| 稼ぎ屋 | |||
| ⊕ヘッドショットXP | ー | キルで追加XPを獲得 | |
| スライハンド | |||
| ⊕リロード速度 | ー | 切迫した状況でのリロード速度を上げる訓練 | |
| ヘビーヒッター | |||
| ⊕近接スタンパワー | ー | 近接攻撃によって敵をスタン | |
.357

.357
357マグナム弾を使用するダブルアクションのリボルバー。より長い距離で強力なダメージを発揮する
.357性能
| 解禁レベル | 弾数 | マガジン |
| LV21 | 6発 | 2 |
| ADS速度 | リロード速度 | キルタイム |
| ダメージ(上段は最高、下段は最低) | キルに必要な弾数 | RPM(多いほど発射レートが早い) |
.357装着可能アタッチメント

マズル(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| フラッシュガード | |||
| ⊕マズルフラッシュ制御 | ⊖弾丸の速度 | マズルフラッシュを抑えることでターゲットの視認性を保ち、自分の位置も相手から隠す。銃口初速がやや低下 | |
| マズルブレーキ | |||
| ⊕反動安定化 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | 側面からガスを噴出して連射時の安定性を向上 | |
| コンペンセーター | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | ガスを上方向に逃がして縦の反動を軽減 | |
バレル(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| .357スナブノーズ | |||
| ⊕エイム速度 ⊕移動速度 | ⊖弾丸の速度 ⊖反動制御 | 3インチバレル。命中率と射程距離を犠牲にしてスピードとアジリティが向上。接近戦に向く | |
| シルバーフィールド・オーディナンス.357 | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 | ⊖エイム速度 | 重量バレル。多少重量は増すものの、多角形状の螺旋構造により、わずかに銃口初速が上昇し射程距離が延びる | |
| .357ロング | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | 長いバレルにより銃口初速が上昇し射程距離が延びる。重量が増えることで射撃は安定するが機動性は低下する | |
レーザー(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 1mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 | ー | 敵に発見されることなく腰撃ち命中率を向上させる低出力の1mW赤色レーザー | |
| 5mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖レーザーの被視認性 | 非常に明るい5mW緑色レーザー。腰撃ち命中率が大幅に向上し、ダッシュ後のターゲット補足速度が上昇。起動すると敵に位置が露見。攻撃的なオペレーター向け | |
| タックレーザー | |||
| ⊕エイム速度 ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖レーザーの被視認性 | 高出力の5mWタクティカル緑色レーザー。エイム時の命中率が向上。起動すると敵に位置が露見 | |
サイト(13種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| オペレーターリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | アメリカ製のリフレックスサイト。命中率を向上 | |
| エイムOPリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | 西洋製のリフレックスサイト。命中率を向上 | |
| コープコンバットホロサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | アメリカ製の高性能なホログラフィックサイト | |
| GIユニットミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | GIユニットの小型リフレックスサイト。薄くて幅広のフレームでより明瞭なサイトピクチャーを確保 | |
| Solozeroサイトミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Solozero社製の丸みを帯びた精密なサイト。バランスの取れた昇順でサイトピクチャーを確保 | |
| スカウトコンバットサイト | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 3.25倍の高精度サイト。長距離にいるターゲットを補足可能 | |
| APX5ホログラフィックサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | ロシア製の高性能なホログラフィックサイト | |
| バイパーリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | ロシア製の高精度リフレックスサイト | |
| インテグラル・ハイブリッド | |||
| ⊕リフレックス/スカウト切替 ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 内蔵リフレックスを搭載した3.25倍率のスカウトサイト。サイト間の素早い切替が可能 | |
| VLK 3.0xサイト | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 3.0倍率のロシア軍仕様コンバットサイト。ターゲットを容易に補足可能 | |
| Cronen LP945ミニリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Cronen社製の円形リフレックスサイト。ターゲットへの安定したズームが可能 | |
| モノクルリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | ロシア製のリフレックスサイト。フレームの改善によりターゲット補足が向上 | |
| Cronen C480 Proサイト | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 3.5倍率の高性能サイト。優れたターゲット補足速度を発揮 | |
| Lockwoodハンドガンスコープ | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 4倍率の強力なスコープ。ハンドガンが精密な遠距離武器に生まれ変わる | |
トリガーアクション(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 軽量トリガー | |||
| ⊕連射速度 | ⊖エイム安定性 | 軽いトリガープルで最速連射が可能。標準のトリガーより安定性は劣る | |
| 耐久トリガー | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖連射速度 | スムーズだが重いトリガープル。低い連射速度と高い安定性 | |
| マッチグレードトリガー | |||
| ⊕連射速度 ⊕エイム安定性 | ⊖腰撃ち命中率 | エイム時の連射速度と安定性を向上する高精度のトリガー。腰撃ち時の命中率は低下 | |
弾薬(1種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| スネークショット | |||
| ⊕効果範囲 | ⊖射程距離 | バックショット | |
リアグリップ(5種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 粒状グリップテープ | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖エイム時移動速度 | グリップに巻き付けることで、ブレを抑えてターゲットを安定して狙えるなめらかな粒状のテープ | |
| Lockwood.357カスタムストック | |||
| ⊕反動制御 ⊕エイム時移動安定性 ⊕エイム安定性 | ⊖エイム速度 ⊖エイム時移動速度 | 木製ストックによりエイム中の照準の安定性が大きく向上 | |
| ステッピング加工グリップテープ | |||
| ⊕エイム速度 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖エイム安定性 | 高速移動時の操作性を大きく向上するステッピング加工のハンドガングリップ用テープ。安定性を犠牲に機動性を向上 | |
| FSSレイダーストック | |||
| ⊕反動制御 ⊕エイム時移動安定性 ⊕エイム安定性 | ⊖エイム速度 ⊖エイム時移動速度 | 機動性はやや減少するがエイムの安定性を向上するポリマーストック | |
| ラバーグリップテープ | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム安定性 | ラバーグリップ。銃をしっかりと握れる。安定性には劣るが反動制御が向上 | |
PERK(9種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 高速近接 | |||
| ⊕近接速度 | ー | 素早くとどめの近接攻撃を繰り出す訓練 | |
| フランジブル弾:障害 | |||
| ⊕打撃力 | ー | 銃弾で脚を撃つと敵の動きを鈍らせ、一時的にタクティカルダッシュを無効化 | |
| フルロード | |||
| ⊕最大開始時弾薬 | ー | 予備の弾薬量最大で開始 予備の弾薬が90発から270発へ | |
| スライハンド | |||
| ⊕リロード速度 | ー | 切迫した状況でのリロード速度を上げる訓練 | |
| フランジブル弾:傷害 | |||
| ⊕負傷効果を付与 | ー | 敵の回復を少し遅らせる弾 | |
| 稼ぎ屋 | |||
| ⊕ヘッドショットXP | ー | キルで追加XPを獲得 | |
| リーコン | |||
| ⊕敵ネームプレート視認距離 | ー | より遠くからの敵のネームプレートを視認 | |
| ヘビーヒッター | |||
| ⊕近接スタンパワー | ー | 近接攻撃によって敵をスタン | |
| FMJ | |||
| ⊕弾丸の貫通力 | ー | 装備とキルストリークに対する貫通力と威力が向上 | |
M19

M19
9mm口径弾を用いるセミオートハンドガン。安定性が非常に高く、優れた連射速度を誇る
M19性能
| 解禁レベル | 弾数 | マガジン |
| LV37 | 17 | 3 |
| ADS速度 | リロード速度 | キルタイム |
| ダメージ(上段は最高、下段は最低) | キルに必要な弾数 | RPM(多いほど発射レートが早い) |
M19装着可能アタッチメント

マズル(7種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| マズルブレーキ | |||
| ⊕反動安定化 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | 側面からガスを噴出して連射時の安定性を向上 | |
| フラッシュガード | |||
| ⊕マズルフラッシュ制御 | ⊖弾丸の速度 | マズルフラッシュを抑えることでターゲットの視認性を保ち、自分の位置も相手から隠す。銃口初速がやや低下 | |
| モノリシックサプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | 頑丈なコアにより優れた消音性と射程距離を実現。中距離の重量により敏捷性は低下 | |
| ライトウェイトサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖射程距離 | 軽量アルミ製サプレッサー。射程距離は低下するが静穏性と敏捷性が向上 | |
| コンペンセーター | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | ガスを上方向に逃がして縦の反動を軽減 | |
| オイル缶サプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | オイル缶で間に合わせたサプレッサー。武器を消音化できるが、アイアンサイト使用時に視界が遮られる | |
| タクティカルサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | ステンレススチールバッフル付きのチタン缶。武器を消音するが重量をわずかに増加 | |
バレル(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| XBK Lスーパー | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | 重量スライドにより並外れた安定性を発揮。多角形状の螺旋構造を持つ拡張バレルにより、この武器の射程距離は最大まで延びる | |
| XRK Vエクステンデッド | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 | ⊖エイム速度 | 拡張スライドにより、わずかに銃口初速が上昇し射程距離が延びる。重量増加を最小限に抑えた軽量構造 | |
| A9-16ライトウェイト | |||
| ⊕エイム速度 | ⊖弾丸の速度 | 大口径バレル。軽量のスライドにより銃口初速と引き替えにハンドリングを向上 | |
レーザー(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 1mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 | ー | 敵に発見されることなく腰撃ち命中率を向上させる低出力の1mW赤色レーザー | |
| 5mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖レーザーの被視認性 | 非常に明るい5mW緑色レーザー。腰撃ち命中率が大幅に向上し、ダッシュ後のターゲット補足速度が上昇。起動すると敵に位置が露見。攻撃的なオペレーター向け | |
| タックレーザー | |||
| ⊕エイム速度 ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖レーザーの被視認性 | 高出力の5mWタクティカル緑色レーザー。エイム時の命中率が向上。起動すると敵に位置が露見 | |
サイト(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| Cronen LP945ミニリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Cronen社製の円形リフレックスサイト。ターゲットへの安定したズームが可能 | |
| Solozeroサイトミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Solozero社製の丸みを帯びた精密なサイト。バランスの取れた昇順でサイトピクチャーを確保 | |
| GIユニットミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | GIユニットの小型リフレックスサイト。薄くて幅広のフレームでより明瞭なサイトピクチャーを確保 | |
トリガーアクション(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 軽量トリガー | |||
| ⊕連射速度 | ⊖エイム安定性 | 軽いトリガープルで最速連射が可能。標準のトリガーより安定性は劣る | |
| 耐久トリガー | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖連射速度 | スムーズだが重いトリガープル。低い連射速度と高い安定性 | |
| マッチグレードトリガー | |||
| ⊕連射速度 ⊕エイム安定性 | ⊖腰撃ち命中率 | エイム時の連射速度と安定性を向上する高精度のトリガー。腰撃ち時の命中率は低下 | |
弾薬(2種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 21ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | 9mmパラベラム弾を21発装填できる拡張マガジン。重量がわずかに増加 | |
| 32ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | 9mmパラベラム弾を32発装填できる大容量マガジン。重量が中程度増加 | |
リアグリップ(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 粒状グリップテープ | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖エイム時移動速度 | グリップに巻き付けることで、ブレを抑えてターゲットを安定して狙えるなめらかな粒状のテープ | |
| ラバーグリップテープ | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム安定性 | ラバーグリップ。銃をしっかりと握れる。安定性には劣るが反動制御が向上 | |
| ステッピング加工グリップテープ | |||
| ⊕エイム速度 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖エイム安定性 | 高速移動時の操作性を大きく向上するステッピング加工のハンドガングリップ用テープ。安定性を犠牲に機動性を向上 | |
PERK(9種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 高速近接 | |||
| ⊕近接速度 | ー | 素早くとどめの近接攻撃を繰り出す訓練 | |
| フランジブル弾:障害 | |||
| ⊕打撃力 | ー | 銃弾で脚を撃つと敵の動きを鈍らせ、一時的にタクティカルダッシュを無効化 | |
| フルロード | |||
| ⊕最大開始時弾薬 | ー | 予備の弾薬量最大で開始 予備の弾薬が発から発へ | |
| FMJ | |||
| ⊕弾丸の貫通力 | ー | 装備とキルストリークに対する貫通力と威力が向上 | |
| 稼ぎ屋 | |||
| ⊕ヘッドショットXP | ー | キルで追加XPを獲得 | |
| ヘビーヒッター | |||
| ⊕近接スタンパワー | ー | 近接攻撃によって敵をスタン | |
| スライハンド | |||
| ⊕リロード速度 | ー | 切迫した状況でのリロード速度を上げる訓練 | |
| リーコン | |||
| ⊕敵ネームプレート視認距離 | ー | より遠くからの敵のネームプレートを視認 | |
| フランジブル弾:傷害 | |||
| ⊕負傷効果を付与 | ー | 敵の回復を少し遅らせる弾 | |
M19特徴
低反動で連射速度も速いため扱いやすいが、威力が低いのでメイン武器の弾が切れたときの保険として使うのが正しい運用方法。武器レベルを上げてアタッチメントを充実させることにより、メイン武器LMGやSR装備時に室内突入用などで高い効果を発揮します。
実際にM19をメインで使用した動画になります。1試合で指が疲れました。
.50 GS

.50 GS
現在、最も強力なセミオートハンドガン。近距離から中距離にかけて強力なダメージを発揮
.50 GS性能
| 解禁レベル | 弾数 | マガジン |
| LV52 | 7発 | 2(14発) |
| ADS速度 | リロード速度 | キルタイム |
| ダメージ(上段は最高、下段は最低) | キルに必要な弾数 | RPM(多いほど発射レートが早い) |
.50 GS装着可能アタッチメント

マズル(7種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| フラッシュガード | |||
| ⊕マズルフラッシュ制御 | ⊖弾丸の速度 | マズルフラッシュを抑えることでターゲットの視認性を保ち、自分の位置も相手から隠す。銃口初速がやや低下 | |
| マズルブレーキ | |||
| ⊕反動安定化 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | 側面からガスを噴出して連射時の安定性を向上 | |
| モノリシックサプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | 頑丈なコアにより優れた消音性と射程距離を実現。中距離の重量により敏捷性は低下 | |
| オイル缶サプレッサー | |||
| ⊕消音 ⊕射程距離 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | オイル缶で間に合わせたサプレッサー。武器を消音化できるが、アイアンサイト使用時に視界が遮られる | |
| コンペンセーター | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖エイム安定性 | ガスを上方向に逃がして縦の反動を軽減 | |
| ライトウェイトサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖射程距離 | 軽量アルミ製サプレッサー。射程距離は低下するが静穏性と敏捷性が向上 | |
| タクティカルサプレッサー | |||
| ⊕消音 | ⊖エイム速度 ⊖エイム移動時安定性 | ステンレススチールバッフル付きのチタン缶。武器を消音するが重量をわずかに増加 | |
バレル(2種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| FORGE TACエクステンデッド | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 | ⊖エイム速度 | 銃口初速が上昇し射程距離が延びる。側壁に穴を開けることで重量増加を最小限に抑えた | |
| FORGE TACエンフォーサー | |||
| ⊕射程距離 ⊕弾丸の速度 ⊕反動制御 | ⊖エイム速度 ⊖弾丸の速度 | 特別に長いスライドエクステンションにより銃口初速と射程距離が最大まで上昇。重量が増えることで射撃は安定するが機動性は低下する | |
レーザー(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 1mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 | ー | 敵に発見されることなく腰撃ち命中率を向上させる低出力の1mW赤色レーザー | |
| 5mWレーザー | |||
| ⊕腰撃ち命中率 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖レーザーの被視認性 | 非常に明るい5mW緑色レーザー。腰撃ち命中率が大幅に向上し、ダッシュ後のターゲット補足速度が上昇。起動すると敵に位置が露見。攻撃的なオペレーター向け | |
| タックレーザー | |||
| ⊕エイム速度 ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖レーザーの被視認性 | 高出力の5mWタクティカル緑色レーザー。エイム時の命中率が向上。起動すると敵に位置が露見 | |
サイト(12種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| オペレーターリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | アメリカ製のリフレックスサイト。命中率を向上 | |
| Cronen LP945ミニリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Cronen社製の円形リフレックスサイト。ターゲットへの安定したズームが可能 | |
| コープコンバットホロサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | アメリカ製の高性能なホログラフィックサイト | |
| エイムOPリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | 西洋製のリフレックスサイト。命中率を向上 | |
| Solozeroサイトミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | Solozero社製の丸みを帯びた精密なサイト。バランスの取れた昇順でサイトピクチャーを確保 | |
| APX5ホログラフィックサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | ロシア製の高性能なホログラフィックサイト | |
| バイパーリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | ロシア製の高精度リフレックスサイト | |
| スカウトコンバットサイト | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 3.25倍の高精度サイト。長距離にいるターゲットを補足可能 | |
| GIユニットミニリフレックス | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | GIユニットの小型リフレックスサイト。薄くて幅広のフレームでより明瞭なサイトピクチャーを確保 | |
| VLK 3.0xサイト | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 3.0倍率のロシア軍仕様コンバットサイト。ターゲットを容易に補足可能 | |
| モノクルリフレックスサイト | |||
| ⊕精密照準 | ⊖エイム速度 | ロシア製のリフレックスサイト。フレームの改善によりターゲット補足が向上 | |
| Cronen C480 Proサイト | |||
| ⊕ズーム倍率 | ⊖エイム速度 | 3.5倍率の高性能サイト。優れたターゲット補足速度を発揮 | |
トリガーアクション(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 軽量トリガー | |||
| ⊕連射速度 | ⊖エイム安定性 | 軽いトリガープルで最速連射が可能。標準のトリガーより安定性は劣る | |
| 耐久トリガー | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖連射速度 | スムーズだが重いトリガープル。低い連射速度と高い安定性 | |
| マッチグレードトリガー | |||
| ⊕連射速度 ⊕エイム安定性 | ⊖腰撃ち命中率 | エイム時の連射速度と安定性を向上する高精度のトリガー。腰撃ち時の命中率は低下 | |
弾薬(2種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 10ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | .50ハンドガン弾を10発装填できる拡張マガジン。重量がわずかに増加 | |
| 13ラウンドマガジン | |||
| ⊕マガジン装弾数 | ⊖エイム速度 ⊖移動速度 | .50ハンドガン弾を13発装填できる大容量マガジン。重量が中程度増加 | |
リアグリップ(3種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 粒状グリップテープ | |||
| ⊕エイム安定性 ⊕エイム時移動安定性 | ⊖エイム時移動速度 | グリップに巻き付けることで、ブレを抑えてターゲットを安定して狙えるなめらかな粒状のテープ | |
| ラバーグリップテープ | |||
| ⊕反動制御 | ⊖エイム安定性 | ラバーグリップ。銃をしっかりと握れる。安定性には劣るが反動制御が向上 | |
| ステッピング加工グリップテープ | |||
| ⊕エイム速度 ⊕ダッシュ後射撃速度 | ⊖エイム安定性 | 高速移動時の操作性を大きく向上するステッピング加工のハンドガングリップ用テープ。安定性を犠牲に機動性を向上 | |
PERK(9種)
| 解除LV | 長所 | 短所 | 説明 |
| 高速近接 | |||
| ⊕近接速度 | ー | 素早くとどめの近接攻撃を繰り出す訓練 | |
| フランジブル弾:障害 | |||
| ⊕打撃力 | ー | 銃弾で脚を撃つと敵の動きを鈍らせ、一時的にタクティカルダッシュを無効化 | |
| フルロード | |||
| ⊕最大開始時弾薬 | ー | 予備の弾薬量最大で開始 予備の弾薬が発から発へ | |
| スライハンド | |||
| ⊕リロード速度 | ー | 切迫した状況でのリロード速度を上げる訓練 | |
| フランジブル弾:傷害 | |||
| ⊕負傷効果を付与 | ー | 敵の回復を少し遅らせる弾 | |
| 稼ぎ屋 | |||
| ⊕ヘッドショットXP | ー | キルで追加XPを獲得 | |
| リーコン | |||
| ⊕敵ネームプレート視認距離 | ー | より遠くからの敵のネームプレートを視認 | |
| ヘビーヒッター | |||
| ⊕近接スタンパワー | ー | 近接攻撃によって敵をスタン | |
| FMJ | |||
| ⊕弾丸の貫通力 | ー | 装備とキルストリークに対する貫通力と威力が向上 | |
.50 GS特徴
近距離では2発またヘッドショット1発でキルできるため凶悪な武器。その反面反動が強く連射速度が遅いため、リコイル制御とエイム力が問われる上級者向けの武器。使いこなせればメイン武器としても使用できるほどの超高火力ハンドガン。
PILA

PILA
無誘導オプションを備えた携帯式の赤外線地対空ミサイル。自走ミサイルは高速で中程度の爆発力を持つ
STRELA-P

STRELA-P
解除レベル:17
84mm無反動砲は超高速で爆発物を発射する。非誘導の徹甲弾の爆発力は小さいものの、直撃すれば車両に絶大なダメージを与える
RPG-7

RPG-7
非誘導型の自走式ロケットランチャー。低速で高い爆発力の爆弾を発射する
JOKR

JOKR
自動追尾型の携帯ミサイルランチャーで大きな爆発力を誇る。弾道軌道を描く赤外線誘導ミサイルにより、重装甲車両を破壊する
関連記事
【COD:MW】ライトマシンガン一覧|今作で活躍の場はあるのか?
【COD:MW】マークスマンライフル一覧|新しい武器カテゴリー!








