ドラクエビルダーズ2レビューとプレイした感想は?子供でも気軽に楽しめる!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

ドラクエビルダーズ2(ドラゴンクエストビルダーズ2)のレビューと実際にプレイした感想を記事にします。体験版をプレイしてものすごく気になっていて購入を迷っていましたが・・・買ってしまいました。まだ5、6時間ほどしかプレイしていないのですが結論購入して良かったです。

ストーリー

ドラクエビルダーズ2

ストーリーはファミコンで絶大な人気をほこったドラクエ2の設定が活かされている。私も当時ドラクエ2を購入したので非常に思い入れがあります。ドラクエビルダーズ2のストーリーの内容は、ハーゴンとラスボスである破壊神シドーが3人の勇者によって倒された後の話で魔物の残党が、再び世界を滅ぼそうという話。

 

ハーゴン・シドーが倒された後の話です。もちろんドラクエ2をプレイしたことのない人でも楽しめます。私の嫁はドラクエ2をリアルにプレイしたことがないのですが、ドラクエビルダーズ2をプレイしていてものすごく楽しんでいます。まだ序盤しかプレイしていないので、細かいストーリーは分からないのですがファミコン世代の私にとっては、この先の展開が非常に楽しみです。

 

また前作のドラクエビルダーズ1はプレイしていないのですが、問題なくプレイしていますのでドラクエビルダーズ2が初めてという人にとってもきっと楽しめることは間違いないでしょう。

 

小さな子供でも気軽に楽しめる!

ドラクエビルダーズ2は大人だけでなく、小さな子供でも気軽に楽しめます。安心のCERO指定Aです。ちなみにAは全年齢対象のゲームなので、暴力的な表現などはなく小さなお子さんを持つ家庭でも安心して楽しめます。ちなみに私の娘は4歳ですが、すでにドラクエビルダーズ2の虜になっています。

 

なぜドラクエビルダーズ2が子供でも安心して楽しめるのか説明したいと思います。

キャラクターがかわいい

ドラクエビルダーズ2

ドラクエではおなじみのスライムです。ゲーム内で夜になると寝ています!こんなかわいいモンスターを倒すのは少々気が引けてしまいますね。ゲーム内に出てくるモンスターは子供も『かわいい』というほどのデザインになっています。もちろん強そうな敵は少しだけ怖く作られていますが、子供も本気で怖がることはなさそうです。実際に娘と一緒に6時間ほどプレイしましたが、怖がることなくストーリーを先に進めています。

 

ドラクエビルダーズ2

キャラクターデザインはドラゴンボールの作者でおなじみの鳥山明さんなので、かわいらしいキャラクターデザインなので幅広い年齢層でしっくりきます。主人公の男の子はどことなく小さいころの悟空に似ています。

 

ふりがなが振ってあるので小さな子供でも大丈夫!

ドラクエビルダーズ2

キャラクターデザインから子供と一緒におこないチュートリアルからプレイしました。設定や一部武器や素材の名称などに漢字は使用されておりますがほとんどがふりがなが振ってあるので、ひらがなが読めるレベルであればストーリーは進められます。実際に娘とドラクエビルダーズ2開始後のチュートリアルからからっぽ島をクリアするまで2時間かかりました(笑)

 

娘が『なっちゃんが全部文章読む!』と言ったので、テレビ画面を見て音読しながらストーリーを進めました。また意味の分からない言葉を教えつつプレイをしていたので、国語の勉強も行える・・・という一石二鳥なゲームです。

ドラクエビルダーズ2

基本的にはひらがながメインで、一部素材などには漢字がありますが子供の記憶力を舐めてはいけません。枯れ草を『かれくさ』と教えると1発で覚えてしまいます。子供は興味のある事に対してはものすごく貪欲で、大人以上に何でも吸収していきます。

 

戦闘スタイルも簡単!

ドラクエビルダーズ2

こちらのゲームはRPGですが、戦闘はアクションスタイルになります。従来のRPGのコマンド方式ではなく自分でキャラクターを操作してモンスターに剣などの武器を振って、直接ダメージを与えて倒していきます。画面はFPS(一人称)視点になります。あまりゲームに慣れていない人はFPS視点はやりづらいかもしれませんが、TPS(3人称)視点にも変更できますので、アクションRPGをプレイしたことのないゲーム初心者から子供まで簡単にモンスターを倒すことができます。

ドラクエビルダーズ2

こちらがTPS(3人称)視点で、自分を含めた全体が見渡せる視点での戦闘も可能です。ゲーム初心者であればこちらの視点の方が戦いやすいかもしれませんね。ちなみにFPSとTPS視点はR3ボタンを押すことで切替が可能です。

 

ビルド(建築)が面白い!

ドラクエビルダーズ2

ドラクエビルダーズ2は公式でもジャンルをブロックメイクRPGと発表しています。そう単なる物語を進めるRPGではなく、ゲーム内で自分で素材などを集めてテーブルやいす、またブロックなどを組み立てて建築物を作成できるのです。実はここに最大の子供でも楽しめる要素がたっぷり詰まっているのです!

 

我が家では家族全員でマインクラフト(マイクラ)というもの作りゲーム(別の記事で今後紹介)をやっているので、このブロックメイクという要素に惹かれました。案の上子供が喰いついてやってみると・・・ストーリーを進めるよりも、自分でいろいろなものを作ってストーリーが進みません(笑)実際に画像は私の娘が全て作成して配置したものになります。※画像の『971』『999』というのは木材で、たくさんの木を伐採して素材を集めしていました(笑)

 

実際にすでにプレイしている大人のプレイヤーもこのビルド(建築)にこだわり、ストーリーが進まない・・・なんて人も多いようです。建築方法も簡単です。

ドラクエビルダーズ2

ハンマーで地面や木などを壊して、土や木材などの素材を集めていきます。

ドラクエビルダーズ2

集めた素材を作業台で画面のように組み合わせるだけで、家具など本当にたくさんのモノが作成できます。マインクラフトよりもビルドの操作性はちょっと悪いですが慣れればなんてことはありません。4歳の娘はサクサクといろんな建築物を作成し、マイクラのようにマップ上に自分の家などを建築して楽しんでいます。

システム面で残念なところ!

ここまでプレイしていて何の不満も無いドラクエビルダーズ2ですが、たった一つだけ欠点が・・・それがセーブデータが複数保存できないところです。嫁は自分のPS4でプレイしているので専用のセーブデータがあるのですが、私は私のPS4で娘とプレイしています。普通のRPGってセーブデータが複数作成できるのですが、ドラクエビルダーズ2は1アカウントにつき1つだけのセーブデータしか・・・実際はオートセーブがあるので2つまで保存できますが、セーブデータがある状態で新規でプレイしようとすると、『今までのセーブデータが全て消えてしまいますがよろしいですか』みたいなメッセージが出て、私と娘で別々のセーブデータが作成できないのです。

 

ここが私の中で唯一の欠点・・・だと思います。たとえば1台のPS4で仲良く兄弟で別々のセーブデータ・・・ということはできないのです。幸い我が家はPS4が2台あるので私が娘と一緒のデータを共有すれば良いはなしなので・・・でもセーブデータは複数作成させてほしかったというのは本音です。

※2018年1月9日追加

セーブデータを複数作成する方法になります!家族みんなで楽しめます。

ドラクエビルダーズ2でセーブデータを複数作成する方法

 

 

ちなみに家に2台のPS4があるのであれば、ダウンロード版を購入するのがおすすめです。一つのドラクエビルダーズ2を購入で2台のPS4 でそれぞれ別々のアカウントで同時に遊べちゃいます。やり方はコチラの記事を参照 ⇒ PS4のダウンロード版ソフトを共有できる方法を簡単に解説

 

ドラクエビルダーズ2をプレイしてみた感想

ハッキリ言って我が家の中では神ゲー扱いです。嫁、子供、私の3人で楽しんでいます。ストーリーはまだ序盤なので、今後楽しみに進めていきます。ドラクエ世代(私)からドラクエⅡをプレイしたことのない世代(嫁)や、全くドラクエなど知らない(娘)といったいろんな人に楽しめるゲームとなっていますので、気になっている人はとっとと購入してプレイするのが良いでしょう。

 

この記事を見ても購入を迷っている人は・・・まずは体験版をプレイしてみてください。製品版とチュートリアル部分はほぼ変わらないので、ちょっとした世界観や操作方法といった必要な要素は体験版でもきっと伝わるはずですので。

ドラクエビルダーズ2体験版がダウンロード可能!ゲーム内容と感想や評価(プレイ動画あり)

 

私の嫁曰く『もっと早くに購入しておけばよかった・・・』と後悔しています(笑)

■関連記事

ドラクエビルダーズ2レビュー!クリア後の感想・子供と一緒に満足プレイ(知育に良いゲーム)

ドラクエビルダーズ2体験版がダウンロード可能!ゲーム内容と感想や評価(プレイ動画あり)

ドラクエビルダーズ2の評判は?ネット上の感想やレビューまとめ

ドラクエビルダーズ2でセーブデータを複数作成する方法

この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

Copyright© おっさんゲーマー趣味の部屋 , 2019 All Rights Reserved.