OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方(駐車場情報付き)
大田フェスタは大田区でも少しはずれにあるので初めて来場するのであればどうやって行けばいいの?と疑問に思うかもしれませんので、大田フェスタへの会場への行き方を紹介します。OTA(大田)ふれあいフェスタ会場へ向かう行き方はバス、電車、車の3パターンです。
特に小さなお子さん連れで来る場合には、車での来場をおすすめします。というのも会場の範囲が広いので帰るときには多分というか間違いなく子供は寝ます(笑)車であればそのまま車内で寝かせて帰宅できますので、親としては楽できます。
ではOTA(大田)ふれあいフェスタの会場までの各交通手段の詳細を解説していきますので、来場する際の参考にしてみてください。
OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方その1:バス
まず一つ目のOTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方がバスになります。当日は、会場への直行バス(無料)がJR蒲田駅東口とJR大森駅東口から運行されます。
◆以下時刻表
JR蒲田駅までのアクセスはJR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線で行けます。
またJR大森駅までは、京浜東北線で行けます。JR蒲田駅東口とJR大森駅東口から運行するバスはまず、水のエリア(平和島競艇場)に向かいます。一番最初にふるさとの浜辺エリアに行きたい場合には、JR蒲田駅東口からのバスに乗ると便利です。水のエリアを経由しますが乗り換えなしで行けます。
またJR大森駅東口から乗車するバスは、水のエリアで一旦降りる必要がありますが、乗り換えることでふるさとの浜辺エリアに歩かずに向かうことができます。水のエリアから、ふるさとの浜辺エリアに歩いて向かうとしたら15分から20分程度歩く必要がありますので体力温存したい方はバスで移動したほうが良いでしょう。
OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方その2:電車
続いてのOTA(大田)ふれあいフェスタ会場までの行き方が電車になります。電車で行く場合は、京浜急行線の京急平和島駅または大森町駅で降ります。京浜急行線は、快特、特急、急行、普通(各駅停車)の4種類があります。電車を乗り間違えると、駅を通過してしまうので要注意です。
京急平和島駅は特急、急行、普通(各駅停車)が止まりますが、快特は止まりません。一方の大森町駅は、普通(各駅停車)しか止まりません。もし電車で会場に行くには、京急平和島駅で下車すると便利です。
もし一番最初にふるさとの浜辺エリアに行くのであれば、大森町駅で下車すれば歩く時間は京急平和島駅で下車するよりも短縮されます。ふるさとの浜辺エリアへは大森町駅から徒歩約12分、京急平和島駅からは徒歩約15分ほどで行くことができます。
OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方その3:車
私がおすすめするOTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方が車です。ちなみに大型駐車場は4か所ありますので、駐車できない・・・といったことはほぼあり得ないでしょう。私も大田フェスタに行くときには必ず車で遊びに行きます。なぜなら帰りには子供が疲れて寝るので、バスや電車などの公共の交通機関だとさらに私も疲れるので小さな子供連れの方は車の来場が無難です。
ただしデメリットは運転手はお酒が飲めないので、大田フェスでお酒を嗜みたい方は車での来場はおすすめしません。
一般道で来る場合には、国道15号線(第一京浜)または海岸通りを通るルートになります。水のエリアに行く場合には海岸通りから来ると駐車場が反対側になるので一般道で来る場合には国道15号線(第一京浜)から来るのがベストです。高速道路で来る場合には、首都高の鈴ヶ森または平和島出口でで降りると会場が近くなります。
首都高速1号羽田線
上り/平和島ランプより都道316号線経由で【約5分】
下り/鈴ヶ森ランプより国道15号線経由で【約8分】
ほとんどの駐車場が水のエリア(平和島競艇場)付近に集中しています。会場の周辺にも小さなタイムスなどの駐車場はありますが、こちらの記事では会場付近の大きめの駐車場だけを紹介します。
P1:平和島パークNo.3
平和島パークNo.3は羽田方面から海岸通りを品川方面に走ると左手に入り口があります。
※第2立体駐車場を過ぎてすぐに左折します。
水のエリア(平和島競艇場)の隣なので、水のエリアに最初に行く人は、こちらの駐車場が良いでしょう。また小さなお子さんや年配の方と来場する場合など、歩く距離を少しでも減らしたい方はおすすめの駐車場です。
収容台数:322台
高さ制限:( 2.1m)
営業時間:24時間
利用料金:入庫1時間無料 以降10分100円
P2:第2立体駐車場
羽田方面から海岸通りを品川方面に走ると海岸通り沿いに、第2立体駐車場の入り口があります。第2立体駐車場が一番収容台数が多い駐車場となっておりますので、迷ったら第2立体駐車場に駐車しましょう。
収容台数:約1,000台
高さ制限:( 2.1m)
営業時間:24時間
利用料金:無料
P3:BIGFUN平和島駐車場
BIGFUN平和島駐車場に駐車するのであれば、国道15号(第一京浜)から行くのがスムーズです。海岸通り方面からだと、Uターンする必要があり当日は来場者が多くUターンが困難なのでこちらの駐車場に止める場合には、国道15号からお越しください。
収容台数:332台
高さ制限:( 2.2m)
営業時間:8:00~18:30
利用料金:10分毎100円
P4:平和の森公園・ふるさとの浜辺公園駐車場
平和の森公園・ふるさとの浜辺公園駐車場に駐車する場合には、海岸通りからは羽田方面から品川方面に進み平和島公園を過ぎたら左折します。国道15号(第一京浜)からの場合は、平和島口に入りBIGFUNを右折します。
また平和の森公園とふるさとの浜辺公園の駐車場は別々になります。
〇平和の森公園駐車場
住所:東京都大田区平和の森公園2-1(カーナビで入力ください)
収容台数:44台
高さ制限:なし
営業時間:不明
利用料金:30分100円
〇ふるさとの浜辺公園駐車場
住所:大田区平和の森公園2番2号(カーナビで入力ください)
収容台数:143台
高さ制限:なし
営業時間:24時間
利用料金:30分100円
地図にない大型駐車場
この地図には載っていませんが、太陽のエリア(平和島公園)にも駐車場があります。
地図
住所:東京都大田区平和島4丁目2-2(カーナビで入力ください)
収容台数:65台
高さ制限:マイクロバス以上不可
営業時間:24時間
利用料金:30分100円
OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への交通手段まとめ
OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への交通手段ですが、バス・電車・車で行くことができます。誰と来場するか?またアルコールを摂取するかどうかなど目的によって、交通手段を選択ください。間違いなく言えるのは、小さなお子さんがいるのであれば車です。
また車で来場しないのであればバスもおすすめです。バスなら会場の近くに到着しますので、OTA(大田)ふれあいフェスタ会場まであまり歩く必要がありません。
コチラの記事を参考に当日はご自身に合った交通手段を利用してご来場ください。