OTA(大田)ふれあいフェスタ2018イベント詳細情報を全て紹介

 
この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018のイベント詳細情報を入手しました!

今年で29回目の大田区最大級のイベント、OTA(大田)ふれあいフェスタ2018のイベントを余すところなくお伝えしますので、参考にしていただき当日はおもいっきり楽しんでください!

 

それでは、さっそくご紹介します。

 

水のエリアの各種イベント(ボートレース平和島)

水のエリアの各種イベント紹介です。

場所はボートレース平和島全体がイベント会場になります。

全体マップはコチラ

OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方(駐車場情報付き)

 

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018のメインエリアです。

2つのステージ(後程紹介)でキャラクターショーやヒーローショー、また音楽やダンスのイベントが行われます。

 

11月4日(日)大田区出身のパラリンピアンの高田千明さんと、タレントの照英さんが来てトークショーをやるそうです。

 

ちなみに高田千明さんは、2017年の世界パラ陸上選手権において銀メダルを獲得した大田区出身の選手です!

照英さん最近テレビであまり見かけませんが・・・OTA(大田)ふれあいフェスタ2018に来られるとは!


また水のエリアでは区内の美味しい食べ物から、東京以外の市町村の特産品なども食べることができます。

しかもものすごいお得な価格で食べることができますので、OTA(大田)ふれあいフェスタ2018に来場する前は絶対にお腹を空かせてから来てください!

 

マジで腹いっぱい・・・で来場したら後悔します(ー_ー)!!

とにかく空腹にしてから水のエリアには訪れましょう!

 

では水のエリア(ボートレース平和島)内の各イベントを紹介!

①水のステージ

キャラクターショーやヒーローショーが行われます。

 

女の子向けに『HUGっと!プリキュアショー』

男の子向けに『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショー』が行われます。

 

小さなお子さんは大興奮必至なので、ぜひともスケジュールを確認して見せてあげてください。

 

その他にもボートレース場ということで、ボートレースのデモンストレーションや試乗会なども行われます。

 

他にも下記のようなイベントがあります。

民謡流し(みんようながし)

4日12:20~

今年は『東京五輪音頭2020』の曲にあわせて踊ります。

阿波踊り(あわおどり)

4日12:40~

小気味良踊りを是非ご覧ください。

みこしパレード

4日13:00~

区内のみこしが場内を練り歩き、お祭り気分をさらに盛り上げます。

今年もこどもみこしが出ます。飛び入り参加もOKです。

水のエリアの最後に、イベントスケジュールを貼りますので確認くださいね。

 

②ごちそうストリート

 

入場口付近水辺のスタンド前になります。

 

屋台がぎっしり並んでいて、安くておいしいものがたくさんあります。

何を食べてよいか迷ってしまいます(笑)

 

家族や恋人と友人と行く場合には、同じものは食べずに必ず1品をシェアしながら食べてくださいね。

でないと後でお腹がいっぱいで、アレが食べられなかった・・・と後悔しますので。

 

とにかく食べ物の種類が安くて豊富なので、いかに多くの種類の食べ物を食べるか?

というのがポイントです。

 

当日はボートレース場のスタンドが解放されているので、席に座ってゆっくり食事をお楽しみください!

 

③オラレマーケット

オラレとはスペイン語で『行こう!』や『行け行け~!』といった掛け声に使われる言葉です。

オラレのある自治体が一同に集まり、物産展・即売会を行います。

 

④虹のステージ

虹のステージでも様々な音楽イベントが行われます。

今年はミュージシャンの『シクラメン』がステージに登場します。

何を隠そう『シクラメン』大田区蒲田で結成されたグループなんですね。

当然大田区が好きなはずで、きっと気合の入ったパフォーマンスを見せてくれるはず!

虹のステージで11月4日(日)の11:30~から登場するので、見逃さないようにしましょう。

またふるさとの浜辺エリアでも11月4日(日)14:00~にパフォーマンスを披露します。

 

⑤友好都市交流コーナー

友好都市交流コーナーでは、大田区と交流のある都市が普段では手に入らないような、特産品を販売しています。

 

確か去年はとってもリーズナブルな価格で、牡蠣などの網焼きとか販売されていました。

その他にもいろんな食べ物や、土産物も販売されています。

 

長野県東御市(ながのけんとうみし)

秋田県美郷町(あきたけんみさとちょう)

宮城県東松島市(みやぎけんひがしまつしまし)

友好都市交流コーナーも絶対に見逃さないで足を運んでください。

 

⑥フェスタバザール(ガラス張り観覧席3階)+キッズスペース

数に限りがある『フェスタ名物お楽しみ袋』、どうやら早めにいかないと無くなってしまうそうです。

 

またこちらでは、おむつ交換台、授乳室、キッズスペース(乳幼児まで)、ベビーカー置き場も用意されているので、赤ちゃんや小さなお子様連れにも安心です。

 

3階へはエリア中央のエスカレーター等をご利用ください。

下りのエスカレータはありません。

 

⑦運送屋さんのワークランド

運送屋さんならではの仕事が体験できるみたいです。

また縁日もあるそうです!

 

⑧ものづくり体験コーナー

ものづくり体験コーナーでは、高校生のお兄さんお姉さん(大森学園高等学校の生徒さん)に、ものづくりを教えてくれて、一緒にものづくりにチャレンジできるそうです。

 

水のステージ・虹のステージイベントスケジュール

こちらが水のステージと虹のステージのイベントスケジュールになります。

水のエリアまとめ

水のエリアは4エリアの中で一番、食べ物屋の数が多いのでとにかく食事を楽しみたい人は1日中ここで過ごしてもよいでしょう(笑)

 

また普段はあまり入ることのない競艇場内を観れるのは貴重な体験です。

私は小学生の頃とか親父につれられて、競艇場内に出入りしていましたが(笑)

 

もし食事とアルコールを楽しみたいのであれば、絶対車で来場するのは辞めましょう。

水のエリアにいると、ビールがたまらなく欲するのでお酒好きの人は電車かバスでお越しくださいね。

 

私としては、水のエリアで軽く引っかけて、蒲田でガッツリ酔っぱらうのがおススメです(笑)

蒲田は居酒屋も多いし呑べえにとってはレジャーランドなので、大人同士で来場したら帰りに蒲田をうろついてみてください。

 

太陽のエリアの各種イベント(平和島公園)

太陽のエリアの各種イベント紹介です。

場所は平和島公園になります。

 

全体マップはコチラ

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018会場への行き方(駐車場情報付き)

 

 

特設ステージで2日間にわたり『ヤングステージ』『アマチュア音楽祭』を開催します。

11月3日(土)にはスタントマンによる交通事故を再現する『スケアードストレイト』を実演します。

また東京2020オリンピックにおける、区内開催競技『ホッケー』の体験会も実施。

 

太陽のエリアは子供にとって、刺激的で楽しいことがたくさんあるのでお子さんがいる方はぜひ足を運んでください。

 

では太陽のエリア内(平和島公園)のイベントを紹介します。

 

①太陽のステージ

11月3日(土)ヤングステージ、10:00~15:00

大田区青少年委員会、若者たちが日ごろの練習の成果を披露します。

 

11月4日(日)第24回アマチュア音楽祭、10:00~16:00

 

②地震・火災体験コーナー

 

こちらは地震体験車が来て、普段はなかなかできない地震と火災の両方の体験ができます。

小学生以下のお子さんは、トラウマになるかもしれないのでご注意を(-_-)

 

③消防ふれあいコーナー

消防服を実際に着させてもらったり、お子さんには貴重な体験となるでしょう。

 

④ミニ新幹線

こちらは、大人も乗車可能なのでお子さんと一緒に楽しみましょう。

スピードはゆっくりなので、小さなお子さんにも安心です。

 

⑤骨髄バンク・献血コーナー

11月3日(土)のみです。

10:00~11:15

12:30~16:00

出来れば献血に協力しましょう。

 

⑥コミュニティサイクル

どこでも借りて返せる自転車シェアサービスです。

試乗会で、電動アシスト付自転車の快適さを体験してみましょう。

 

実は私はまだ電動自転車を乗ったことがないので、試乗してみようと思います。

 

⑦ごみ排出ステーション

ごみを捨てるときはここへ来て分別をして捨ててください。

(協力:ナイス住まいの情報館、長谷工コーポレーション)

当日は道端などにごみは捨てずにきちんとこちらの場所で捨てるようにしましょう。

 

⑧スケアードストレイト

スタントマンによる交通事故の再現を実演します。14:00~

11月3日(土)のみにしかやらないので、見たい方はお見逃しなく!

 

⑨太陽のストリート

太陽のエリアのメインストリートになります。

福祉関係のお店や青少年育成団体のお店がたくさん出店しています。

軽食などが太陽のストリートでは楽しめます。

 

⑩てんけんくんまつり

車と遊ぼう!

車の日常点検教室、ミニモーターショーの他楽しいゲームが多数あります。

 

⑪スケートボード体験

 

スケートボード初心者も経験者もみんな集まれ!

デモンストレーションの披露や初心者向けに、スケートボード教室を開きます。

 

⑫モンキーブリッジ

手作りアスレチックで元気に遊ぼう!

 

⑬ホッケー&パラリンピック競技体験会

11月3日(土)は、東京2020オリンピック大田区内開催のホッケーをオリンピアンの、松原尚子さんと一緒に楽しもう!

 

11月4日(日)は、大田区出身のパラリンピアン高田千明さんと、パラ陸上の競技体験をしてみよう!

 

⑭ふわふわトランポリン

ふわふわトランポリン・・・これ子供に大人気で写真のとおり結構並ぶので大変です。

今年は、東急線キャラクターの『のるるん』が登場するらしいです。

 

太陽のエリアまとめ

太陽のエリアは小さな子供が遊べる楽しいイベントが多いのが特徴です。

小学生以下の乳幼児がいる人は、必ず足を運びましょう。

 

小さな子供がこのエリアから離れなくなる可能性があるので、水のエリアで腹ごなしまたは大量の食糧を買い込んで太陽にエリアに望んでください。

 

若干の屋台などの食べ物やはありますが、水のエリアでその日しか食べられないもの仕入れたほうが無難です。

 

子供が飽きるまで親はこのエリアでじっと耐え忍びましょう。

小さな子供連れの場合は、他のエリアで体力を削りあえてこのエリアを最後にまわるのも手かと思います。

 

緑のエリアの各種イベント(平和の森公園)

緑のエリアの各種イベント紹介です。

場所は平和の森公園になります。

全体マップはコチラ

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018会場への行き方(駐車場情報付き)

 

緑のエリアの最大のイベントは、大田区民による青空フリーマーケットです。

昔に比べてフリーマーケットが減っているので、非常に貴重な存在です。

 

また平和の森公園の普段は有料の『フィールドアスレチック』が無料になります。

入場時間は10:00~15:00

私が小学生のころからあるこのアスレチック、今では全てクリアできるか自信がありません(笑)

 

では緑のエリア(平和の森公園)のイベントを紹介します。

①青空フリーマーケット

1日100ブースの出店があります。

もしかしたら格安で掘り出し物が見つかるかもしれません。

 

②植木市

いろいろな種類の植木や花が大集合、園芸用品もあります。

 

③医療相談コーナー

健康相談、歯の相談、薬の相談と様々な体に関する相談を受けていますので、

気になる方はお気軽にどうぞ。

 

④環境について学ぼう!コーナー

〇清掃・リサイクルコーナー

クイズやゲームに参加して商品をゲットしよう!

不用になった小型家電を持参するとプレゼントが貰えます。(先着順)

回収品目は上の10種類になります。(10品目以外は回収してもらえないと思います。)

 

〇環境クイズ

クイズに挑戦して地球温暖化やリサイクルについて考えよう。

正解すると景品がもらえます。

 

⑤手作りコーナー

ミニ畳やアルミ缶プレート、紙コプターなどオリジナル作品を作ろう。

 

⑥大田区保養施設

大田区直営の保養施設です。

日本一に輝いたビールの販売や、バードカラーブレスレッド作りなどを行います。(有料)

 

⑦ごみ排出ステーション

緑のエリアにはゴミ箱がありませんので、ごみを捨てる際には園内には捨てないでごみ排出ステーションで分別して捨ててくださいね。

 

⑧ミニ京急

 

今年は緑にエリアにもミニ列車が登場するようです。

太陽のエリアはミニ新幹線でしたが、緑のエリアはミニ京急ですね。

 

緑のエリアまとめ

 

緑のエリア最大の魅力は、今ではあまり行われていないフリーマーケット・・・昨年見てびっくりしたのですが、意外と大勢の人がフリーマーケットに参加していたことです。

 

今ならネットショップやオークション、メルカリといったインターネットで買い物する人が多いと思いきや物珍しさなのか、予想以上に大盛況だった記憶します。

 

私が若いころは毎週いたるところで、フリーマーケットが行われていたので違和感はありませんでした。

 

私の場合は交渉上手で必ずフリーマーケットでは、オマケをつけてもらうか価格を下げてもらっていました(笑)

 

こういった人と人とのやり取りもフリーマーケットの魅力です。

また小さなお子さんがいる方や、恋人同士の人は『フィールドアスレチック』で遊んでみてください。

私は小学生~高校生くらいまで何気にこの『フィールドアスレチック』で遊んでいました(笑)

 

一見OTAフェスの中で地味に見える緑のエリアですが、『見てよし、遊んでよし』という要素はしっかりとありますので、当日はぜひ緑のエリアにも足を運んでみてください。

 

ふるさとの浜辺エリアの各種イベント(大森ふるさとの浜辺公園)

ふるさとの浜辺エリアの各種イベント紹介です。

場所は大森ふるさとの浜辺公園になります。

全体マップはコチラ

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018会場への行き方(駐車場情報付き)

 

ふるさとの浜辺のエリアの最大のイベントは、国際交流をテーマとした内容や東京湾に隣接する大田区ならではのクルーズ体験など、このエリアでしか体験できないことが一杯です。

 

国際交流ひろば&ステージで各国・地域文化を体験できます。

 

また『リアル宝探し』(後で紹介します)といったイベントももりだくさんです。

海外の文化を体験できるエリアとなっているので、これを機に海外文化を知ってみてはいかがでしょう?

 

ではふるさとの浜辺エリア(大森ふるさとの浜辺公園)のイベントを紹介します。

 

 

①国際交流ひろば&ステージ

こちらでは世界の美味しいもの、面白いものがたくさんあります。

世界の食文化などに触れ合ってみましょう。

当日は民族衣装体験や民族雑貨の工芸体験といった、楽しい企画が盛りだくさんです。

 

②リアル宝探し(スタート&ゴール)

今年のリアル宝探しは3エリア(太陽・緑・ふるさとの浜辺エリア)からスタートできます。

宝箱を探しながら謎を解いていきます。

※詳細は当日各エリア本部テントでご確認ください。

 

③大森海苔のふるさと館

実は大田区では昔海苔漁が盛んだったんですね。

私も小学校で、海苔を自分で1から作って家に持って帰り食べた記憶があります。

 

そんな大田区の海苔の歴史を楽しみながら学ぶことができます。

また海苔の販売も行っているので、ぜひ足を運んでみてください。

 

④キラキラ☆ボディアート

腕にキラキラのボディアートを入れてもらうことができます。

1回500円~800円

 

⑤浜辺のイベント

こちらは人工ですが、きれいな砂浜になっておりいろんなイベントが行われます。

〇ビーチサッカー

〇KIDSビーチスポーツ

ビーチフラッグス、ビーサン飛ばし、ビーチ綱引き、ビーチ宝探し

〇ビーチテニス

◆実施スケジュール

 

〇カヌー体験

こちらは11月3日(土)のみ。

当日受付/先着順/小学生/参加費200円

10:30、11:00、11:30、13:00、13:30、14:00、14:30

 

〇シーカヤックスクール(ふるさとの浜辺)

こちらは11月4日(日)のみ。

事前受付/中学生以上/参加費ひとり5、000円/各回10名

10:00~12:00、13:00~15:00

 

〇シーカヤック・ツーリング(昭和島)

※事前受付/中学生以上の経験者/参加費ひとり6、000円/各回10名

10:00~12:00、13:00~15:00

申込先:スクール、ツーリングともに大田区観光協会

電話番号:03-3734-0202

 

〇カヌー・ポロ大会

こちらは11月4日(日)のみ。

水球のように得点で競う競技をカヌーに乗って観戦できます。

 

〇タッチングプール

こちらは11月4日(日)のみ。

東京湾に住む魚に触れることができます。

今年は魚が住んでいる場所までボートで行きます。

 

⑥フェスタクルーズ

11月3日、4日両日とも運行。

約45分ほどの周遊コースになります。

第1便10:30
第2便11:30
第3便12:30
第4便13:30
第5便14:30
第6便15:30

定員:各25名(小学生以上対象)/参加費:1、000円(一律)/申込:当日

 

ふるさとの浜辺エリアまとめ

国際交流に関するイベントや、海を活かしたクルーズや浜辺での催しものがたくさんあります。

きれいな砂浜もあり、都会?(大田区は23区でほどよい田舎っぽさが魅力です)のオアシスです(笑)

 

海外の文化に触れてみたい方や、またその国の美味しい食べ物を試したい方、海が大好きな方はぜひとも足を運んでみてくださいね!

 

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018まとめ

いかがでしたでしょうか?

各エリアそれぞれ異なった特色をもっていて、メチャクチャ楽しそうじゃありませんか?

 

こちらのイベントは年々来場者が増えています。

その理由がお分かり頂けたかと思います。

 

かなりそれぞれの会場が広範囲におよびますので、特に小さなお子様連れの方は事前に回る場所をリサーチしておかないと、子供が疲れてすべて回れません。

 

実際に昨年3歳だった娘は疲れて、私は後半抱っこをするハメになり腕が筋肉痛になりました(笑)

 

1日で全てを満喫しようと思ったら、事前のスケジュールが大事になります。

 

また実際に会場に訪れた際には、この記事以上の体験ができて思いで作りができることでしょう。

 

ではOTA(大田)ふれあいフェスタ2018の会場でお待ちしております!


 

◆関連記事

OTA(大田)ふれあいフェスタ2018開催日決定!11/3・11/4の土日

OTA(大田)ふれあいフェスタ会場への行き方(駐車場情報付き)

この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

Copyright© おっさんゲーマー趣味の部屋 , 2018 All Rights Reserved.