ゲームボーイ互換機『アナログポケット』って何?購入方法などご紹介!

最近、昔のゲームが再注目されていますよね。そんな中、当時のゲーム体験を現代の技術で忠実に再現しようという動きがあり、様々なデバイスが登場しています。
今回は、懐かしのゲームボーイなどのカートリッジをそのまま使えて、しかも驚くほど高画質でプレイできると話題の携帯ゲーム互換機『アナログポケット』について、その魅力や購入方法などを詳しくご紹介します。
アナログポケットってどんなゲーム機?
アナログポケットは、一言でいうと「昔の携帯ゲーム機のソフト(カートリッジ)をそのまま遊べる、現代の技術で作られた互換機」です。あの頃夢中になっで遊んだゲームボーイのソフトを、またこの手でプレイできると思うと、ワクワクしますよね!
『アナログポケット』3つの特徴
アナログポケットがただの互換機ではなく、個人的にすごいと思うポイントを3つご紹介します。
ディスプレイがきれい!
3.5インチの液晶ディスプレイは、初代ゲームボーイの10倍もの解像度(1600×1440)となっていて、当時のゲームを今まで見たことないくらいのきれいさで、思い出のゲームをたのしむことができます。
本物に近いプレイ感を実現する技術
アナログポケットは、ソフトウェアでゲームを動かす「エミュレーション」ではなく、「FPGA」という技術を使っています。これは、ゲーム機本体の回路をハードウェアレベルで再現する技術。そのため、動きの遅延などが少なく、オリジナルのゲーム機に近い感覚でプレイできます。
音楽も作れるNanoloop
アナログポケット本体には「Nanoloop」という音楽制作ツールが内蔵されています。シンセサイザーとシーケンサー機能を使って、本体だけで作曲やライブパフォーマンスまでができるようになっています。ゲームだけでなく、音楽制作も楽しめる多機能ぶりも魅力の一つです。
アナログポケットで遊べるゲームソフトは?
標準で対応しているのは、
- ゲームボーイ
- ゲームボーイカラー
- ゲームボーイアドバンス
上記のソフトです。さらに、別売りのアダプターを使えば様々な種類のレトロ携帯ゲーム機のゲームもプレイ可能になります。
アナログポケットの入手方法
魅力たっぷりのアナログポケットですが、どうすれば手に入れられるのでしょうか?詳細について見ていきましょう。
どこで買えるの?
アナログポケットは、基本的にAnalogue社の公式ウェブサイトで購入できます。本体だけでなく、後述するアクセサリー類もここで販売されています。(人気商品のため在庫状況は変動する可能性があります)
しかし、日本に代理店がないため、個人輸入にて購入は可能ですが、海外からの輸入による
- 消費税の支払い
- 送料が高い
などがネックとなり、初心者にとってはかなりハードルが高いかもしれません。
また、アマゾンやメルカリなどでも販売はしていますがこちらも割高となっています。
アナログポケットのレビューまとめ
実際にアナログポケットを使ったユーザーは、どのように評価しているのでしょうか?ここでは、賛否両論のレビューをまとめてみました。
ここが良い!ポジティブな意見
基本的には高評価を得ているアナログポケットのポジティブな意見から見ていきましょう。
- ディスプレイが綺麗で、明るさや色の正確さなどが特に良い。
- ゲームの再現度が高い。 遅延が少なく、実機に近い感覚で遊べる。
- オリジナルの画面表示を再現できるモードが良い! 懐かしい気分に浸れる。
ちょっと気になる?ネガティブな意見
ここでは、実際に購入してみた方や使ってみた際のネガティブな意見をご紹介します。
- 個人輸入など、購入時のハードルが高い。
- 他のレトロゲーム機と比べると、高価に感じる。
- ドックへの抜き差しで傷がつきやすい? 扱いに少し注意が必要という声も。
総合的な評価
多くのレビューを見ると、アナログポケットは「レトロ携帯ゲームを楽しむための決定版」として、高く評価されています。
価格の高さや購入に関するハードルの高さはネックになりますが、それに見合うだけのディスプレイ品質やゲームプレイが多くのユーザーに支持されています。
「レトロゲームが好きなら買って損はない!」という声が多いように感じました。
まとめ
アナログポケットは、様々なレトロゲームをプレイできる評価の高い互換機であることが分かりました。
思い出のゲームをもう一度プレイしたい、レトロゲームをとことん遊びつくしたい、という方にとって、アナログポケットは魅力的なものとなっているのでは無いでしょうか。
気になった方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!