ゲーム好きのゲーム好きによるゲーム好きのための情報サイト

【崩壊スターレイル】無課金はきつい?初心者向けパーティもご紹介!

 
【崩壊スターレイル】無課金はきつい?初心者向けパーティもご紹介!
この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

2023年に配信開始された「崩壊スターレイル」ですが、「無課金でも楽しめるの?」、「なんか難しそう」と思っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、崩壊スターレイルの無課金プレイの初心者さんにもおすすめのパーティ編成を徹底解説します!

崩壊スターレイルは無課金だと「きつい」?

「崩壊スターレイルは無課金だときつい?」これは多くの方が気になるポイントですよね。結論から言うと、工夫次第で無課金でも十分に楽しめます!

ガチャの仕組みや日々のリソース管理をしっかり行うことが大切です。

ガチャの仕組みと無課金プレイのやり方

崩壊スターレイルのガチャには、一定の確率で強キャラや強武器が排出される基本確率があります。

  • 星5 キャラクター:0.6%
  • 星5 光円錐(武器):0.8%

また、崩壊スターレイルのガチャには「天井」システムがあり、キャラクターガチャなら最大90回、光円錐ガチャなら最大80回で星5が確定で手に入ります。無課金プレイヤーは、このシステムを理解し、欲しいキャラクターが登場するまでガチャ石を計画的に貯めるのがポイントとなります。

無課金プレイでは管理が大事!

無課金で崩壊スターレイルを快適に進めるには、星玉、開拓力(スタミナ)、育成素材の効率的な管理が重要です。

星玉はガチャだけでなく、キャラクター育成にも関わる貴重なリソースです。毎日のデイリー訓練やウィークリーミッション、イベント参加などでコツコツ集め、計画的に使いましょう。また、開拓力はキャラクター育成素材や遺物集めに必要なので、溢れさせないように消費するのがポイントです。

主な星玉の獲得源

獲得源備考
デイリー訓練毎日の積み重ねが重要
模擬宇宙 (週間ポイント報酬)毎週欠かさずクリアしよう
忘却の庭/虚構叙事/末日の幻影2週間毎に更新
イベント大規模イベントでは1000星玉以上も
バージョンアップデートやメンテ定期的な配布も
ストーリークエスト新規アカウントは序盤に大量獲得可能
マップ探索・宝箱・アチーブメント新規アカウントは序盤に大量獲得可能

無課金でも崩壊スターレイルは楽しめる!

育成素材の収集やガチャ運に左右される面はありますが、以下を特に心がけておけば、無課金でも十分に崩壊スターレイルを楽しむことができると思います。

  • 計画的な星玉の管理
  • 計画的なガチャ運用
  • 配布キャラクターの活用
  • イベントへの積極的な参加

無課金の場合は、毎日の積み重ねも大事ですが、自分のペースで楽しむことも忘れないようにしましょう!

初心者必見!無課金向けおすすめパーティ編成 

「どのキャラを育てて、どんなパーティを組めばいいの?」そんな初心者の方のために、無課金でも組みやすいおすすめパーティをご紹介します!

パーティ編成の基本ルール

効果的なパーティを組むには、以下の3つが基本となります。

  • キャラクターの役割(運命)
  • 敵の弱点属性
  • スキルポイント(SP)管理

アタッカー、サポーター、ヒーラーといった役割をバランス良く配置し、敵の弱点属性を突けるキャラクターを編成しましょう。また、SPはパーティ共通なので、消費と供給のバランスを考えることも重要です。

無課金でも頼れるおすすめキャラクター紹介

無課金で入手しやすく、かつ強キャラについてご紹介します。ここでは個人的に注目のキャラクターをピックアップしてみました。

キャラクターレア属性運命入手方法ポイント
主人公★5物理炎他壊滅存護他ストーリー進行・複数の運命を切り替え可能で汎用性が高い・調和主人公は撃破サポートとして強力
三月なのか★4存護初期加入・優秀な単体バリアと凍結による妨害が魅力
丹恒★4巡狩初期加入・序盤の貴重な単体アタッカー
アスター★4調和ストーリー進行ガチャ・味方全体の攻撃力と速度をアップできる優秀なバッファー
ナターシャ★4物理豊穣ストーリー進行・貴重なヒーラー・戦闘スキルでデバフ解除も可能

まとめ

崩壊スターレイルは無課金でプレイするのがきついと噂があるようですが、無課金プレイヤーでも戦略と工夫次第で十分に楽しめるゲームです。無課金での楽しみ方やおすすめパーティーをご紹介してきましたが、何よりも大切なのは、自分のペースで、好きなキャラクターと一緒に冒険を楽しむことを大事にしてくださいね!

この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

Copyright© おっさんゲーマー趣味の部屋 , 2025 All Rights Reserved.