定額制ラーメンと定額制コーヒーは得なのか?メリットやデメリットを考えてみた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

定額制ラーメンと定額制コーヒー・・・あまり聞きなれない言葉ですが世の中には毎月一定の金額を支払うことで、通常の料金より安くラーメンを食べられたり、コーヒーが飲めるシステムがあります。定額制といえば、毎月のスマホ料金や動画の配信サービスやインターネットの回線費用が頭に思い浮かんできますが、ラーメンとコーヒーといった日本人なら大抵の人が好きな食にまで、定額制サービスが出てきているから驚きです。

 

では実際に定額制ラーメンとコーヒーは得なのか?またメリットやデメリットが無いのか?といったことを、どうでも良いかもしれないがふと真剣に考えてみた結果記事にしてみました。※筆者の個人的な意見なので、そこらへんはご勘弁を。

 

定額制ラーメンとは?

現在定額制のラーメンサービスを提供しているのは2軒のラーメン屋(他にあるかも知れませんが)

一つは私も食べたことがあり、結構好きな部類である二郎インスパイア系の野郎ラーメンです。こちらの野郎ラーメンでは毎月8,600円(8600でやろう・・・粋だね)で1日必ず1杯野郎ラーメンが食べられるとのこと。

・豚骨野郎(税込780円)

・汁無し野郎(税込830円)

・味噌野郎(税込880円)

毎日上の3種類の中から一つ選べるそうです。

グーグルプレイで『野郎ラーメン』と検索するとパスポートをインストールできます。

     

 

     

 

パスポートの注意点としては、毎月自動更新のようなので辞めたい場合には忘れないようにする必要があります。

 

 

もう1軒の定額制を取り入れているラーメン屋が日の出らーめんです。日の出らーめんは月額8500円で毎日1杯のラーメンが2種類食べられるようです。

日の出らーめんについての詳しい内容はこちらから

このようにラーメンの定額制は1か月間、1日1杯ラーメンが食べられるシステムのようです。

定額制ラーメンのメリットとは?

1日1杯ラーメンを食べるとしたら、2万円オーバーになりますが定額制なら大分費用は安くなるので、ラーメンを毎日食べている人にとっては、食費的にもものすごく助かりますね。特に大学生や社会人の人であれば毎日朝昼晩のどこかでラーメンを食べるとしたら、1回あたりの食費が300円をきるので、費用的には1食あたりの出費が抑えられます。

 

定額制ラーメンのデメリットは?

これは誰しも思うところですが、健康によくない!というのが一番でしょう。私のようなおっさんが毎日ラーメンを食べていたら、メタボ、高血圧・・・など健康によくないことが満載です。いくら野菜がたっぷりと入っているとはいえ・・・自殺行為に等しいでしょう。またよほどのラーメン好きでない限り、元を取るのは難しいと思います。私もラーメンは好きですが、1ヶ月に11杯・・・食べたことはあると思いますが、まあ飽きますね。

 

実際のところ元を取れる人は少ないように思います。(良くて1ヶ月かな?)

 

定額制ラーメンに対するネット上の反応

 

 

 

定額制コーヒーとは?

現在サービスを提供しているところは、私の知るところ2社あります。一つはカフェパスです。全国の加盟しているカフェで1ヶ月に30杯まで好きな時にコーヒーを飲むことができます。

登録サイトはコチラ

プランが2種類ありまして内容は以下のとおりになります。

プラン名CAFE PASS・30CUPSCAFE PASS・LIGHT
月額料金4860円900円
利用可能数30杯3杯
一杯あたり162円300円

また全国に対応している店舗は2018/12/13日時点で252店舗あります。

カフェパス対応店舗一覧

 

各都道府県別※2018/12/13日時点

■関東地方
茨城県(1) 埼玉県(15) 千葉県(3) 東京都(138) 神奈川県(16)

■中部地方
富山県(1) 石川県(1) 山梨県(1) 岐阜県(1) 静岡県(1) 愛知県(26)

■近畿地方
京都府(3) 大阪府(8) 兵庫県(3)

■九州地方
福岡県(2) 熊本県(1)

もう一社がハンデルス カフェというお店です。こちらのお店はなんと月額3,600円で何杯でも飲み放題となっています。

ハンデルス カフェ公式サイト

ただし一つ欠点があり、店舗数が少ないのでサービスを利用できる人が限られてしまうところです。

現在(2018年12月13日時点)は池袋、横浜、大阪、広島に各1店舗のようです。

 

定額制コーヒーのメリットは?

日本人はコーヒー好きが多く必ず毎日1杯は飲む人も多いので、とってもお得なサービスだと思います。ちなみに私も1日に3杯はコーヒーを飲むのでプランによっては、毎日スタバやドトールなどのカフェに通っている人にとっては費用も安くなりますしまた飲み放題のプランもありますので、コーヒーなら1日何杯も飲めるのでコスパ的には申し分ないですね。

 

定額制コーヒーのデメリットは?

実際に使用できる店舗が勤め先の近くと家の近所に無いと、1日1杯飲むことは不可能なのでコスパ的には若干落ちてしまうので、自分の家の近くに使える店舗が無い場合には、普通に1回づつ払った方がお得ですね。

 

定額制コーヒーについてのネット上の反応

 

定額制ラーメンとコーヒーはどっちが得?

定額制ラーメンとコーヒーは結局どちらが得なのか?難しい所ですが、私ならコーヒーですかね?ラーメンは毎日食べたいとは思いますが、健康面と飽きるといった問題に必ず直面します。ラーメンでも塩、味噌、醤油、酸辣湯とかジャンルが選べれば毎日いけるかもしれませんが同種類だと絶対飽きます。

 

普通の人ならば誰しも、1品でお腹を満たす食品というのは必ず飽きます(私調べ)。漬物や、味噌汁って毎日食べても飽きないのって、きっとそれだけでお腹を満たすものではないからです。(あながち間違っていないでしょ?)

 

コーヒーも毎日飲みに行きますが、休日もただコーヒーを飲むためだけに出かけるのも面倒くさい(笑)

勤め先など必ず行く場所にあるから行くと思うんですよね。あといくら飲み放題だからといって、休憩ごとに行くのもだるいし面倒くさい。定額制はパケットで十分でしょう(笑)

 

もちろん本当にラーメンやコーヒーが好きで好きでたまらなく、面倒くさがらなかったり健康上等という人は利用するべきだと思います。単純なお金の損得よりも、自分のライフスタイルに合っているかどうかで定額サービスを受けるかどうか、決めたほうがよいと思います。ディズニーランドの年間パスポートもある意味同じ原理ですね。年パスだと1回あたりの費用が安い!とおもって購入した周りの人で元は取れている人はほとんどいない・・・ラーメンやコーヒーの定額もそうならないようになってほしいと思います。

 

と記事を書いた私も実はhuluとか、契約したまま何か月も放置プレイという事実・・・

改めて言いますが、この記事は全て私の所感ですのであしからず<m(__)m>

この記事を書いている人 - WRITER -
40歳過ぎのおっさんゲーマー。楽しいことを徹底追求。 昔はバリバリの高校球児だったのに、今では犬の散歩が唯一の運動。 気づけばインドア派の仲間入り、ゲーム・マンガ・映画などが大好き。 その影響で娘も、ゲーマー&Youtube大好きに・・・ とにかくこのブログでは、楽しい・役に立つ情報配信を心がけるよ!

Copyright© おっさんゲーマー趣味の部屋 , 2018 All Rights Reserved.